ご結婚式のある日常
こんにちは
前回のブログで宮澤も書いてましたが
5月ってこんなに暑かったでしたっけ??
ん?ん?
ちょうど5年前の今頃にラ・マーレで結婚式を挙げたのですが
もう少しさわやかな気候だった気が…
と言うか、すでに5年も経っていることに
おどろきなミヤノウチです
(あの頃は若かったなぁ…)
でもでも、すこし蒸したりもしますが
5月のグリーンはとびっきりキレイで
最高の季節
春にご結婚式をお考えのカップルさんは
今がちょうど1年前なのでご見学にぜひお越し下さい^^
自分達がご結婚式を挙げる時期のガーデンの様子や
気候が分かるのでイメージが沸きやすいですよ
さて、今日は結婚式とは少し離れますが
手の洗い方について少しお話しますね^^
この画像にもあるように
手洗いのポイントとしては
手のひら・手の甲・指やつめの間
指の間・手首までしっかりと
こすり洗いをすると言うことです
今まで手洗いにこめていた力が20%だとしたら
今は手洗いに80%の力をそそぎましょう!
つまりは、気にして手洗いをするだけで
今までとは変わるということです
まずは手洗いうがい、そして
いっぱい食べて寝て
免疫力を高めてウイルスにやられない
身体をつくりましょう!
そして早く
カップルさんが安心してご結婚式を挙げられる、
大好きな人の為に参列できる、
大きな声でおめでとうが言える、
そんな世の中になってほしいなって思っています。
大好きなご結婚式を
幸せいっぱいの笑顔とともに
あたりまえに挙げられる世の中になりますように
miyanouchi