【長野市 結婚式】ゲストが喜ぶおもてなしウェディング②
皆さまこんにちは
7月もなかばとなり夏もすぐそこ!!
のはずですが、まだまだ晴れたりやんだりと
なかなか天気が読めない日が続きますね
先日、雨がやんだ合間にガーデンにでてみると
雨のおかげか鉢に植えてあるお花が綺麗に咲いていました
上からお花を見たらとっても可愛くて
思わずパシャリ
みなさまにもおすそ分けを
さて、本日は先月ご紹介した
昨年の秋にご結婚式を挙げられた
峻康さん♥あかねさん
のウェディングレポート第2弾をお送りいたします
(第1弾をまだ見ていない方は6/20のウェディングレポートをぜひご覧ください!)
大好きなゲストに見守られながら挙式が無事おわり
お次はいよいよ楽しい披露宴へ
会場内はブルーをポイントにナフキンやお花をそろえ
優しい雰囲気に仕上げられました
そして会場内にはいくつかの楽器がスタンバイ!
このあとなにがあるんだろう!とゲストの方もワクワクされていたはず
(なにがあるかはもう少しお楽しみに)
ゲストの皆様が待つパーティー会場にお二人が入場し
峻康さんのスピーチから披露宴がスタート
峻康さんの素敵なスピーチで会場が盛り上がったところで
ご友人のかたよりご乾杯のご発声!!
峻康さんが時折つっこみをいれながら楽しい雰囲気の中
乾杯~!!!!
峻康さんとあかねさんとの熱い思い出をお話してくださりましたね
乾杯後は、ゲストの皆様との歓談タイム!!
ゲストの皆様とお話をしたり、お写真を撮ったり!!
大好きなゲストの皆様に囲まれている瞬間の
お二人はとっても幸せいっぱいな笑顔をされていました
お次は苺たっぷりのウェディングケーキに
ケーキ入刀!!
ゲストの皆様も盛り上がる瞬間ですよね
続いてお互いにケーキを食べさせ合う
ファーストバイト
ゲストの掛け声とともにお互いの愛情をしっかりと受け取りました
お次は今までいちばんお世話になり
言葉だけでは伝えきれないご友人へ
「ありがとう」の気持ちを込めてサンクスバイト
お二人にとってもご友人の方にとっても
忘れられない思い出になりましたね
そしてお二人はお色直しの為、ご中座です!!
小さい頃から仲が良かったご兄弟と
それぞれ昔を思い出しながら手を繋ぎ退場をされました
そしてカラードレスに衣裳を変え
(ガラッと雰囲気がかわりとっっても綺麗でした)
披露宴後半戦へ
ご入場後はゲストの皆様にもご参加を頂く
【キャンドルリレー】を行いました!!
おふたりからゲストへ
さらにゲストからゲストへ
とキャンドルの火を繋いでいきます
古来からキャンドルの火をふっと吹き消すと
願い事を叶えるという素敵な言い伝えがあります!
『今日会場に集まってくれた皆さんの幸せがずっと続きますように』
ゲストの皆様も参加して頂ける皆様の事を想った
お2人らしい演出でした
その後はお待ちかね!!
会場にスタンバイがされていた楽器を使ったご余興
軽快な音楽のなかご入場!!
かと思いきや!あれれ!
ご友人の方に峻康さんが呼ばれて急遽参戦
会場のみなさんも手をあげ、まさにライブ会場のようでしたね
みなさんの息ピッタリな演奏にとっても心が打たれました
そんな素敵な演奏の後は
気持ちの良いガーデンでデザートビュッフェ!!
おふたりもガーデンにでてカジュアルなスタイルに
そしてたのしいお時間はあっという間・・・
感謝の手紙を読むのは照れくさい
と仰っていたあかねさん。
でも結婚式という特別な瞬間だからこそ
今までの感謝の気持ちを伝えよう
そう決められたあかねさんのお手紙は
言葉一つ一つに気持ちが込められとっても
素敵なお手紙でした
今まで支えてくれたご家族様、ご親戚の皆様、ご友人の皆様
全員が楽しんでもらえることを考えた
『ゲストが喜ぶおもてなしウェディング♪』
最後の最後まで笑顔が溢れた幸せいっぱいな一日でした
峻康さんとあかねさんのご結婚式をお手伝いできたことは
私にとってかけがえのない一生の宝物です
ありがとうございました
これからもいつまでもお幸せに・・・♥
ヤマザキがお送りいたしました♪